女性雑誌を買ったこと読んだことってありますか?
女性が何に興味があるのか、何を面白いと思うのか、女性雑誌は彼女たちの頭の中を知るのにまさに最適な教科書ですよ。
もし読んだことがないならぜひ一度読んでみることをオススメします。
男性のあなたが読んでも超絶つまらないとは思いますが、色々勉強にはなるとはおもいます。
モテる男は女性雑誌を一度は読んだことある説。
この人モテそう、遊んでそ〜って人の家にお邪魔すると本棚に何冊か女性雑誌があったりします。
「勉強のために買ってみた。笑」「表紙の◯◯ちゃんが可愛かったからさ」とか理由は色々ですが、モテる男性というのは女性を理解しようという気持ちが普通の人に比べて強い気がします。
モテる男だって最初からモテたわけでなく少なからず努力しているのです。
「モテたい」と口にしながら何もしていない一般ピーポーと差が出てくるのは当然ですよね。
女性雑誌の買いかた、選びかた。
というわけで、モテたいならさっそくあなたも女性雑誌を読んで勉強しましょう。
女性雑誌ってすごいたくさんあるのでどれを買おうと悩んでしまうと思います。
選ぶポイントとしては「自分が好きなタイプの女の子が読んでそうな雑誌」をチョイスすること、ですかね。表紙のモデルさんや女優さんで選ぶのもアリだとおもいます。
わたしのイメージだと
THE女子大生!なファッションが好き。清楚系で女の子らしい子がタイプなら「non-no」ex.本田翼、桐谷美玲
清楚系だけど可愛い系よりキレイめやハーフ系がタイプなら「ViVi」
ex.ローラ、山本美月もうちょい年代上なら「cancan」「JJ」とかかな。
サブカル系女子、古着系、個性派な子がタイプなら「GINZA」「装苑」
ex.二階堂ふみ、小松菜奈清楚系よりギャル系の子がタイプなら「JELLY」
ex.ダレノガレ明美
あたりがオススメですかね。
恋愛の特集とかが多い「 ar」「anan 」とかも勉強になるとおもいます。
女性雑誌の読みかた。
もちろん普通にボンヤリとパラパラ見るだけではダメです。しっかり頭を使いましょう。
「なんじゃこりゃ、くっそつまんねーぞおい」と思うのではなく「女性はこれのどこに共感するのか?楽しいと思うのか?」を考えてみるのです。
「意味ワカンネ\(^o^)/」と放り投げるのではなく、「自分には理解できないけれど女性はこういうふうに考えたり感じるんだ」とただ知識として吸収しましょう。
感覚で言うと英単語を覚えたりするのと似てます。「ねぇ、なんでネコはcatなの?意味がわからない!怒」と文句ばかりいってても英語を話せるようにはなれませんよね。
それと一緒です。
「理解できないけど女性っていうのはそういうものなんだ」とただ受け入れ覚えればいいんですよ。イラついたり、文句を言ったりするのは時間の無駄です。ただ受け入れたらええんやで(^q^)
女性雑誌を読めば、少しは女性についての理解が深まるはずです。
人に好かれるうえで、相手を理解するというのはとても重要です。
女性雑誌を買うのは「モテる男」になるための自分自身に対する投資みたいなもんだと思いましょう!ずいぶん安い投資だと思うんですけどどうですかね、